
この度、一般財団法人広島スモン基金から「ノーモアスモン~薬害のない未来のために~」と題する漫画が発行されました。私は、この漫画の元となる「スモン裁判」にかかわり現在は、上記スモン基金の理事をしています。スモンという(以下略)
令和6年4月1日より、福井県小浜市所在の小浜ひまわり基金法律事務所に赴任することとなりました。在所中は、皆様に大変お世話になり、誠にありがとうございました。この度私が赴任する福井県小浜市は、古代から「御食国(み(以下略)
先日、出張で飛行機に乗りました。コロナウイルスが感染拡大する前は1,2か月に1度は出張で東京に行っていましたが、近年はめっきり飛行機に乗る機会も減りました。せっかくなので、飛行ルートを調べ、往復とも富士山が見える側の席(以下略)
2008年12月に広島みらい法律事務所入所後、2010年11月から2023年5月まで尾道支所に支所長として赴任し、様々な案件に対応してきました。同年12月末日をもって、事務所を退所し、来年1月からは任期付公務員として執(以下略)
2023年10月5日、6日に開催された第65回人権擁護大会に参加してきました。人権擁護大会とは、毎年開催される日本弁護士連合会の最大のイベントで、今年は、長野市にて開催されました。 私は、主に1日目のシンポジウム(以下略)
“一畑電車”をご存じでしょうか?島根県出雲市の『電鉄出雲市駅』から松江市の『松江しんじ湖温泉駅』までの宍道湖の北側33.9㎞を走っています。私は、仕事の関係で出雲市に出張した折に、上記区間の始発から終点までの普通電(以下略)
6月2日、尾道市内のホテルにて、尾道支所長交代式が開催され、広島弁護士会会長、中国地方弁護士会連合会会長をはじめとする県内外の弁護士、地元の行政関係者、事業関係者、福祉関係者など多くの方々にご参加いただきました。尾(以下略)
4月21日、高知県安芸市にて「安芸ひまわり基金法律事務所」の引継式が行われました。弊所で養成を受けた川上竜哉弁護士は、平成30年2月から5年間安芸ひまわり基金法律事務所の所長を務めておりました。川上弁護士は、今年の(以下略)
新年明けましておめでとうございます。本年も、当事務所は、皆様の法的問題の解決に必要なお手伝いをさせていただきますので、大いにご利用下さい。また、本年1月から司法修習を修了した村上いゆ弁護士が、新しく当事務所に加(以下略)
FIFAワールドカップカタール大会2022の日本代表の戦いが終わりました。強豪国ドイツ、スペインに勝利し、グループリーグを首位で突破して世界を驚かせたサムライブルーの選手たちは、素晴らしいプレーでたくさんの感動を与えて(以下略)
月別