みらいブログ

New2025.03.24

木次線に乗る

二國 則昭

今年3月某日JR西日本の木次線(きすきせん)に乗車しました。島根県出雲市へ出張した帰りに、山陰本線の出雲市駅から広島へ帰る経路に利用しました。木次線は、1916年10月に宍道と木次間が、簸上(ひのかみ)鉄道によ(以下略)

続きをみる

2025.03.14

シンポジウム「健康で文化的な最低限度の生活を考える」へ参加して

深田 健介

少し前の話になりますが、2025年2月1日に広島弁護士会館で開催されたシンポジウム:日本弁護士連合会貧困問題全国キャラバン「健康で文化的な最低限度の生活を考える」に参加してきましたので、その様子をご報告いたします。(以下略)

続きをみる

2025.02.12

三原神明市

川上 竜哉

尾道支所が所在する尾道市の隣の三原市で、2月7日、8日、9日と3日にわたり神明市が開催されました(毎年2月の第2日曜日を含む3日間が開催日です。)。「神明祭」とは、伊勢神宮を祀る祭りのことを言います。この信仰が全国(以下略)

続きをみる

2025.01.06

年賀のご挨拶

二國 則昭

新年あけまして、おめでとうございます。皆様のご多幸を祈念申し上げます。当事務所は、2006年(平成18年)10月「法的サービスを全ての方へ届ける」との目的で都市型公設事務所として設立されました。これまでに中国地(以下略)

続きをみる

2024.10.03

【活動記】篤志面接委員について

佐藤 邦男

2023年度より、広島刑務所尾道支所の篤志面接委員として活動しています。篤志面接委員とは、民間の立場から、受刑者の更生に向け、面談・講話・教育等を行うボランティアです。委員の成り手としては、教職員OB、宗教関係(以下略)

続きをみる

2024.08.20

小浜ひまわり基金法律事務所引継式

森井 基嗣

令和5年1月から広島みらい法律事務所で執務していました村上いゆ弁護士が、小浜ひまわり基金法律事務所に赴任しました。令和6年6月11日に引継式が行われましたので、参加してきました。小浜ひまわり基金法律事務所は、福井県(以下略)

続きをみる

2024.06.12

包括外部監査

見之越 常治

令和5年度から広島県の包括外部監査人補助者を務めています。 包括外部監査といっても、あまり馴染みのない言葉ですが、平成9年に地方自治法が改正されて導入された監査制度のことです。この制度は、当時、自治体における(以下略)

続きをみる

2024.04.11

新サッカースタジアム

半澤 茜

春爛漫。桜が咲き誇る素晴らしいシーズンになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。今,広島で一番の話題のスポットといえば,新・サッカースタジアム・エディオンピースウイング広島ではないでしょうか。連日,新スタジア(以下略)

続きをみる

2024.03.29

スモン薬害裁判

二國 則昭

この度、一般財団法人広島スモン基金から「ノーモアスモン~薬害のない未来のために~」と題する漫画が発行されました。私は、この漫画の元となる「スモン裁判」にかかわり現在は、上記スモン基金の理事をしています。スモンという(以下略)

続きをみる

2024.03.29

退所のご挨拶

村上 いゆ(2024年3月末退所)

令和6年4月1日より、福井県小浜市所在の小浜ひまわり基金法律事務所に赴任することとなりました。在所中は、皆様に大変お世話になり、誠にありがとうございました。この度私が赴任する福井県小浜市は、古代から「御食国(み(以下略)

続きをみる
お問合せ 広島本所尾道支所 大竹支所