みらいブログ

二國 則昭に関する記事

New2025.03.24

木次線に乗る

二國 則昭

今年3月某日JR西日本の木次線(きすきせん)に乗車しました。島根県出雲市へ出張した帰りに、山陰本線の出雲市駅から広島へ帰る経路に利用しました。木次線は、1916年10月に宍道と木次間が、簸上(ひのかみ)鉄道によ(以下略)

続きをみる

2025.01.06

年賀のご挨拶

二國 則昭

新年あけまして、おめでとうございます。皆様のご多幸を祈念申し上げます。当事務所は、2006年(平成18年)10月「法的サービスを全ての方へ届ける」との目的で都市型公設事務所として設立されました。これまでに中国地(以下略)

続きをみる

2024.03.29

スモン薬害裁判

二國 則昭

この度、一般財団法人広島スモン基金から「ノーモアスモン~薬害のない未来のために~」と題する漫画が発行されました。私は、この漫画の元となる「スモン裁判」にかかわり現在は、上記スモン基金の理事をしています。スモンという(以下略)

続きをみる

2023.10.23

一畑電車

二國 則昭

 “一畑電車”をご存じでしょうか?島根県出雲市の『電鉄出雲市駅』から松江市の『松江しんじ湖温泉駅』までの宍道湖の北側33.9㎞を走っています。私は、仕事の関係で出雲市に出張した折に、上記区間の始発から終点までの普通電(以下略)

続きをみる

2023.01.05

新年のご挨拶

二國 則昭

新年明けましておめでとうございます。本年も、当事務所は、皆様の法的問題の解決に必要なお手伝いをさせていただきますので、大いにご利用下さい。また、本年1月から司法修習を修了した村上いゆ弁護士が、新しく当事務所に加(以下略)

続きをみる

2022.06.07

借りた本を返す日は?

二國 則昭

<質問>5月30日の月曜日(今日)の午前8時に、友人から本を借りました。友人との約束が以下のような場合、それぞれ返さなければいけない日はいつでしょうか。①今日から3日間②今日から1週間③今日から(以下略)

続きをみる

2022.01.05

新年のご挨拶

二國 則昭

新年あけまして、おめでとうございます。皆様にとって、今年もご多幸の年であることを祈念します。今年の「えと」は、「壬寅(みずえのとら)」です。この「えと」は、漢字では「干支」と綴りますが、これは「十干(じっかん)(以下略)

続きをみる

2021.10.12

公と私

二國 則昭

1「公」>「私」「公用」は、「私用」に優先する、「公職」は民間の職業よりも社会的地位が高いと思われているように感じられることがあります。しかし、「公」は「私」に優先し、あるいは社会的地位が高いと言えるのかについて考(以下略)

続きをみる

2021.01.18

朝の体操

二國 則昭

「何か運動は?」と聞かれると、ゴルフもしますが、頻度が少ないので、朝の「ラジオ体操」と答えています。このきっかけは、2005年に日本弁護士連合会(日弁連)の副会長に就任して、1年間のうち半分近くを東京に滞在してホテル住(以下略)

続きをみる

2021.01.08

新年あけましておめでとうございます。

二國 則昭

昨年は、「コロナ」「コロナ」で、年が終わりました。「コロナ」により、多くの社会生活が変わりました。マスクの着用が半ば義務となり、着用しないで電車やバスに乗るのは、憚られるような状況となりました。握手は、遠慮され上腕(以下略)

続きをみる
お問合せ 大竹支所尾道支所 広島本所