みらいブログ

2017.10.27

大竹支所での勤務を振り返って

橋本 敬介

私は、平成27年6月1日から本年8月まで当事務所大竹支所において勤務していましたが、本年9月から、当事務所広島本所において勤務しています(大竹支所においてご依頼いただいた案件につきましては、引き続き私が担当しています。(以下略)

続きをみる

2017.10.13

「私、失敗しないので。」

見之越 常治

このタイトルを見て、すぐにピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。米倉涼子さん演じる、どの医療機関にも所属しないフリーランスの外科医のドラマ中の有名なセリフですね。医者の場合は珍しいでしょうが、近時、個人がインタ(以下略)

続きをみる

2017.10.02

大竹支所長就任のご挨拶

深田 健介

平成29年9月1日付けで、当事務所の大竹支所(以下「大竹支所」)の4代目支所長に就任いたしました。大竹支所は、弁護士がいない大竹市やその周辺地域の方々に法律相談や裁判などの法的手続を利用していただきやすくするために(以下略)

続きをみる

2017.09.25

首都圏生保ネット10周年記念総会に参加して

佐藤 邦男

9月3日に、首都圏生保ネット(正式名称:首都圏生活保護支援法律家ネットワーク)の10周年記念総会に参加してきました。私も、生保ネット中国(正式名称:生活保護支援中国ネットワーク)の一員であることから、この度の記念総(以下略)

続きをみる

2017.09.01

大竹支所の支所長交代式に参加して

成廣 貴子(2023年12月末退所)

8月30日、大竹市内にて、大竹支所長交代式が開催され、広島弁護士会会長をはじめとして県内外の弁護士、地域の専門職、行政関係者など多くの方が参加されました。大竹支所長は、初代の滑川和也弁護士(現在:パソ・ア・パソ法律(以下略)

続きをみる

2017.08.23

民法が改正されます

定者 吉人(2019年6月末退所)

今年(平成29年)5月26日、国会で民法改正法案が可決成立し、遅くとも平成32年の6月までには民法改正が実施されます。民法は個人や企業の財産管理や取引の基本を定めるものですが、今回の改正では、主として取引に関する条(以下略)

続きをみる

2017.07.07

アマミノクロウサギ

二國 則昭

先日仕事で、奄美大島の裁判所(鹿児島地方裁判所名瀬支部)に行って来ました。奄美大島は、鹿児島から飛行機で約1時間、沖縄との中間にあります。自然に恵まれており、今年3月に34番目の国立公園に指定されています。マングローブ(以下略)

続きをみる

2017.06.13

広島弁護士会バスケ部SUNS

三上 翔平(2019年1月末退所)

広島弁護士会には、「SUNS」というバスケットボール部があります。SUNSは発足間もないですが、日々練習に励んでおり、他県の弁護士会と試合を行うなど活発に活動しています。私も、弁護士登録後、SUNSに入部したものの、な(以下略)

続きをみる

2017.05.12

大竹支所での福祉関係者との勉強会

川上 竜哉

先日、当事務所の大竹支所主催で、主に地域の福祉関係者の方々を招いて勉強会を行いました。このような勉強会は、当事務所の大竹支所が設立されて以来、5年に渡って定期的に開催しています。ここ最近の勉強会では、児童虐待、生活保護(以下略)

続きをみる

2017.04.06

真庭ひまわり基金法律事務所引継式

森井 基嗣

3月24日、真庭ひまわり基金法律事務所の引継式に参加しました。真庭ひまわり基金法律事務所は、岡山県真庭市にある唯一の法律事務所です。このひまわり基金法律事務所の所長弁護士は、2年又は3年の任期があります。私が平成2(以下略)

続きをみる
お問合せ 広島本所尾道支所 大竹支所