みらいブログ

2019.11.05

大竹支所長就任から2年をむかえて

深田 健介

 私が、平成29年9月に大竹支所長に就任してから2年が経ちました。あっという間でしたが、この間、社会的には平成から令和の時代に変わったことをはじめ数々の印象深い出来事があり、時の経過を感じずにはいられません。  2年前の (以下略)

続きをみる

2019.10.07

シンポジウム報告「障害のある子どもへの虐待」

佐藤 邦男

 9月23日(月・祝)、広島大学サタケメモリアルホールにおいて、標題のシンポジウムのコーディネーターとして登壇しました。  このシンポジウムは、日本特殊教育学会第57回大会の一環で行われたのですが、私が、過去、虐待問題や (以下略)

続きをみる

2019.09.20

民事裁判のIT化(e裁判)

成廣 貴子(2023年12月末退所)

  先日、第21回弁護士業務改革シンポジウムが京都で開催され、「やっときた!もうすぐ実現、e裁判。次はAIを考えよう。」という分科会に参加しました。弁護士の関心は高く、全国から多数の弁護士が参加していました。ここでは、分 (以下略)

続きをみる

2019.09.09

JLSと子どもたち

中山 雅貴(2020年11月末退所)

 8月5日、広島弁護士会館でJLS(ジュニアロースクール)というグループワークが開催されました。JLSは、広島弁護士会が毎年、子どもたちの法教育のために開催しているもので、主に、中高生の子どもたちを相手にして、実際の裁判 (以下略)

続きをみる

2019.08.27

沖縄に行きたい

橋本 敬介

 沖縄本島南部に位置する糸満市摩文仁(まぶに)は、沖縄戦最後の激戦地であり、現在は、平和祈念公園という大きな公園があります。  私は、那覇市に居住していたことがあり、その当時、目的地も決めずにサイクリングをしていたところ (以下略)

続きをみる

2019.08.06

旧優生保護法国賠訴訟判決

森井 基嗣

 平成8年まで優生保護法という法律がありました。この法律では、「優生上の見地から不良な子孫の出生を防止する」という目的の下、障がいがある方などを対象に本人の同意がなくても強制的に不妊手術が行われてきました。  この法律に (以下略)

続きをみる

2019.07.23

最高裁裁判官

二國 則昭

 「RBG最強の85歳」という映画が広島市内の映画館で上映されていました。RBGは、ルース・ベーダー・ギングスバーグというアメリカの連邦最高裁判所の現役裁判官の名前で、その裁判官の生い立ちやこれまでの経歴を題材にしたドキ (以下略)

続きをみる

2019.07.01

退所のごあいさつ

定者 吉人(2019年6月末退所)

 私は、6月末日をもって、2006年10月の設立以来、13年近く在籍した広島みらい法律事務所を退職いたしました。  広島みらい法律事務所は人権の擁護、弁護士へのアクセス改善、弁護士過疎地への若手弁護士の送り出し、その他、 (以下略)

続きをみる

2019.05.15

こどもの日記念イベント2019

半澤 茜

    4月28日、広島弁護士会主催のこどもの日記念シンポジウム2019が開催されました。このシンポジウムは、私も所属している広島弁護士会子どもの権利委員会が毎年ゴールデンウィーク前半に開催するイベントです。  私は、企 (以下略)

続きをみる

2019.04.01

GAFAと独占禁止法

見之越 常治

 最近、「GAFA」という言葉を、よく見聞きします。  グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルという、世界的にも有名な4つのIT企業の頭文字をとって総称した単語であることは、よく知られています。  この世界的なIT (以下略)

続きをみる
お問合せ 広島本所尾道支所 大竹支所